[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しんがっき
2009.10.04 Sunday 00:44 | GAME
学校始まったりグランツーリスモが届いたりロボコンの会議やったり。
いそがしやいそがしや。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0ef6868aeeb08143631d8f726a71ce79/1254583276?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0ef6868aeeb08143631d8f726a71ce79/1254583277?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0ef6868aeeb08143631d8f726a71ce79/1254583278?w=150&h=112)
GTパックの中身は ポーチ・ストラップ・2Gのメモステ。
メモステいらんわw
そして説明書の薄さにびっくり。
PSPの薄さにもびっくり。
まずはチャレンジモードだよねー。
オール金目指して。
しっかしやりづらいねぇ。
アクセル/ブレーキがデジタルって。。。
セナ指(手動PWMとも言う)でがんがるしかない。
まぁアクセルはTCS入れれば何とかなるとして(入れないけど)、ブレーキは難しいなぁ。。。
ABS弱い…COM車もみんなブレーキングで煙はいてるし。
ステアリングも、アナログパッドが使いにくいから十字キーで。
GTForce繋がりません?
でもだいたい慣れてきたし、現在A~Iまでオール金。
マップ埋まった~と思ったら次のページがあるのねw
そうそう、メディアインストール機能。
メモステにゲームデータをインストールして、読込を速くする機能。
ロード時間が半分以下くらいになって感動!
ネットで見てるとインストールに結構時間かかってる人がいるけど、10分くらいで終了しました。
確認してみると、このメモステ読み書き速いやつっぽい。
要らないって言ってごめんなさい。
とにかくこのゲーム、GTモードがない以上、対戦やってなんぼだと思うんで、だれかおながいします
いそがしやいそがしや。
GTパックの中身は ポーチ・ストラップ・2Gのメモステ。
メモステいらんわw
そして説明書の薄さにびっくり。
PSPの薄さにもびっくり。
まずはチャレンジモードだよねー。
オール金目指して。
しっかしやりづらいねぇ。
アクセル/ブレーキがデジタルって。。。
セナ指(手動PWMとも言う)でがんがるしかない。
まぁアクセルはTCS入れれば何とかなるとして(入れないけど)、ブレーキは難しいなぁ。。。
ABS弱い…COM車もみんなブレーキングで煙はいてるし。
ステアリングも、アナログパッドが使いにくいから十字キーで。
GTForce繋がりません?
でもだいたい慣れてきたし、現在A~Iまでオール金。
マップ埋まった~と思ったら次のページがあるのねw
そうそう、メディアインストール機能。
メモステにゲームデータをインストールして、読込を速くする機能。
ロード時間が半分以下くらいになって感動!
ネットで見てるとインストールに結構時間かかってる人がいるけど、10分くらいで終了しました。
確認してみると、このメモステ読み書き速いやつっぽい。
要らないって言ってごめんなさい。
とにかくこのゲーム、GTモードがない以上、対戦やってなんぼだと思うんで、だれかおながいします
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment