[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週刊フェラーリラジコンカー 04/05号
2006.11.01 Wednesday 18:49 | ラジコン
はい、4号。
やっと4号。
先は長いです。
果たして今回は作業が出来るか~?
"ビスが抜けないよう、テープで仮止めしておこう"
・・・なら組み立てさせるな、と。
未開封保存しときます。
今号のパーツ紹介。
・タイヤ
・フロントシャシー
・妙に凝ってるプロポのホイール
・ホイールに付ける小物類
・ビスx2
そして5号です。
「フェラーリF2004モデルの概略を知る」ってコトで、詳しい完成写真がのってます。
ネジが浮いてるんだけど~
こちらが今号のパーツ。
・走行前のセッティングに使うダンボールです。
…んなこたない。
真中をくり抜いたダンボールが重なってます。
そこにパーツが入ってるってわけ。
開封時は注意です。ダンボールがパーツ諸共バラバラ~っとおちます。
こんな感じで。
気を取り直して、
今号のパーツ紹介。
・真紅のシリンダーヘッド
・ガスケット
・キャップビス x4
ついにエンジン周りが来ましたね~。モチベーションが上がります。
やっと4号。
先は長いです。
果たして今回は作業が出来るか~?
"ビスが抜けないよう、テープで仮止めしておこう"
・・・なら組み立てさせるな、と。
未開封保存しときます。
今号のパーツ紹介。
・タイヤ
・フロントシャシー
・妙に凝ってるプロポのホイール
・ホイールに付ける小物類
・ビスx2
そして5号です。
「フェラーリF2004モデルの概略を知る」ってコトで、詳しい完成写真がのってます。
ネジが浮いてるんだけど~
こちらが今号のパーツ。
・走行前のセッティングに使うダンボールです。
…んなこたない。
真中をくり抜いたダンボールが重なってます。
そこにパーツが入ってるってわけ。
開封時は注意です。ダンボールがパーツ諸共バラバラ~っとおちます。
こんな感じで。
気を取り直して、
今号のパーツ紹介。
・真紅のシリンダーヘッド
・ガスケット
・キャップビス x4
ついにエンジン周りが来ましたね~。モチベーションが上がります。
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment