忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

SHARP測距モジュールGP2Y0E03

これ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07547/

過去の測距モジュールと比較して、とっても小さくなりましたねっ。
いつものアナログ出力に加え、I2Cで接続できるのでポートをたくさん消費することなく複数台使えるようになったのが特徴。(16台までね)
さらに、コマンドを送ってフィルタの設定とかしたりスリープ入れられたりします。

昨年の知能ロボコンマシンでお世話になりました。
複数台使うためにはそれぞれに異なったI2Cアドレスを設定する必要があります。
ちょっと面倒だったのでやり方メモ。

【参考】
http://www.sharp.co.jp/products/device/doc/opto/gp2y0e02_03_appl_e.pdf

まずは写真のピンにハンダ付け。(アドレス書き換え時に使うだけなのでてきとーでおっけーヽ(´ー`)ノ
これ電源なんで、マイコンからFETとかでon/offできるように回路構成してください(50mA流せればok。以下"電源"と言ったらこのピンのこと)。


あとはデータシートのFig.40、Table.20あたりを参考に、ハンダ付けした電源ピンをon/offしつつI2Cでコマンド送るだけです。
ただし、一回きりしか変更できないっぽいので要注意。
----------
・電源offにする
【Stage1】
・I2Cで0xEC, 0xFFを送る。 (Fig.40だと0xEFを書くようになってるけど誤植?)
・送信終わったら電源をon
【Stage2】
・I2Cで0xC8, 0x00を送る。
【Stage3】
・I2Cで0xC9, 0x45を送る。
【Stage4】
・I2Cで0xCD, 新アドレスを送る (使えるアドレスはデータシートのTable.21参照)
【Stage5】
・I2Cで0xCA, 0x01を送る
・500us待つ (E-fuse書き込み待ち)
・電源offにする
----------
ひとまずここまでやればアドレスが変更されます。
データシートだとこの後ちゃんと書けたかどうか確認してるみたい(?
Stage6以降は新しいI2Cアドレスでアクセスするみたい(未確認

というわけで、無事量産出来ましたとさ。

拍手

PR

Comment (2) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ryuichiさん  2016.10.27 Thursday
mbedを使ってgp2y0e03のアドレスの書き換えをしようと思っているのですが、stage6以降は本当にやる必要はないのですか?

管理人 2016.10.28 Friday 18:52

>mbedを使ってgp2y0e03のアドレスの書き換えをしようと思っているのですが、stage6以降は本当にやる必要はないのですか?

stage5までで動いちゃってますヽ(´ー`)ノ
stage5まで実行して電源を切ると、次からは新しいI2Cアドレスに反応するようになります。
ryuichiさん  2016.11.05 Saturday
ありがとうございます。