[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
F1日本GP・・・どうなの?
2007.10.05 Friday 23:54 | モータースポーツ
ま、バスの渋滞は予想通り酷かったです。こんな光景初めて見た。
坂の向こうまでず~っとバスの列。
茨城の自宅から6時間。やっとFSWに到着。・・・と思いきや、ゲートを越えても渋滞。しかもバスは泥沼の中を進む進む。いつ埋まってもおかしくないな…と思ってたら埋まったのもあったようです⇒youtube
しかし予想通りの雨。そして霧。レースはなかなか始まらない。
ってか観戦するほうも命がけ。取り合えず1コーナー過ぎの所で観戦。
自由席(席?)だからドロドロのグシャグシャで、座るのは無理&移動するにも滑って危ない。
100Rに移動する途中、目の前でサコンがスピンしつつコースオフするのも見れましたよっと。しかも丁度カメラ回してましたよっと。
「人がゴミのようだ!!」とはこのこと。
バスに続き、坂の向こうまで人だかり。
結局、僕らがバスに乗れたのは18:00。途中は雨が降ったり止んだり、そして気温も下がり、身体はぬれているのでかなりキツイ状態。途中何度も救急車が通ったのもうなずける。
長い長い2時間半でした。
並んでる間何もすることが無いんだもんなぁ。
バスが来るたびに歓声が上がるのには笑った^^;
もともとこんだけ込むってのはわかったんだろうから、ビジョン置いてレースの録画を流してくれるとかあるだろうに。観客へのサービスが全くなっとらん。
他にも、コースが見えずチケ代払い戻し事件とか ト○タ横断幕事件とか 食べ物ぼったくり価格とか 国歌独唱中にエンジンをかけるアホト○タとか…とにかく良い事なし。
現場の酷さをよぉ~く知りたいならコチラ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1037449.html
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1036820.html
とにかく富士のF1はダメ。生F1はかなり良かった…でも今回ばかりはテレビ観戦した人が正解。このまま改善されないようでは来年は行かないと思う。
では写真のコーナー。
まあ、壁です。予想以上にきつそうです。
10/07追記
AUTOSPORTさんで日本GPに関する投稿の公開が始まりました。
読んでるだけでイライラしてくる。
【投稿公開開始】日本GPに関するご意見をお聞かせ下さい
PR
モータースポーツジャパン2007 インお台場
2007.09.26 Wednesday 00:33 | モータースポーツ
で、カルソニック(R32)
星野さんが乗っとります。
とにかく人が多くてね。こんな感じでしか見えないのよ…
デリカは横転しそうで怖い…
丁度穴場で人がいないbut柵があって遠くからしか撮影できないポイントより。
GT4にも収録されている(Ver.違い)、TOYOTA 7。
なにげに速いんだよね。
きれいに撮れて結構嬉しい^^
デモランも行い、モーターだけでの走行も。
その瞬間会場には、"ヒューン"というモーター音と驚きの歓声のみが響きわたりました。かなり感動。
この動画がわかりやすいかな。
youtube
今年の日本GPでは日清がスポンサーに付くようですね。
こんな感じのお台場でした。まるまる一日楽しめます。
入場無料だし絶対行くべきイベントですね。
ただ走行エリアは何とかして欲しい。。。かなり頑張らないとまともに見られません。
・・・2日目にはRA107から火が出たりとかしたようですw見れなくて残念。
スーパーGT Rd7もてぎGT300km
2007.09.12 Wednesday 11:52 | モータースポーツ
金曜は台風直撃で大変だったみたいだけど、自分は土曜から。初の予選観戦です。
弟を連れて行ったのでキッズウォークにも参加できました。
ドライバーたちもみんないい雰囲気で、気軽にサインを貰うことが出来ました(弟任せ~
土屋さんにnismoの帽子にサインをねだる子どもとかいたなぁw
目の前をZENT CERUMO SCが通ったりいろいろ凄かった。
やっぱポールを獲ったTAKATAのピット前は混雑してました。
レースのほうは、またもやカルソニックが燃えたり、ドアが閉まってないのがいたり、終盤には2位走行のZENTがトラブルで止まるし…と荒れ模様。ニュースサイト見ると他にもいろいろあったようです。
で、TAKATAの呪いは晴れたみたい(w
もちろん挑戦。
で左が最終結果。
自分は10位(涙
【F1】ヨーロッパGP決勝
2007.07.23 Monday 01:28 | モータースポーツ
テスト勉強もそっちのけでF1観戦。
何この'03ブラジルww
1コーナーがマシンの墓場に。
個人的に、バトンが先陣きって墓場行きになったのは喜んだ。
今日の名(迷)言集
ぶつけられてスピンのRシューマッハの映像に対して…
「ぶつけたのはどこのどいつだ?ここはドイツ~」
寒いよ今宮さん。
ライコネンオンボードが回線の乱れで一瞬止まる…
「世界中が凍りついた!」
確かに凍りついた。でも結局ライコネンはトラブル。
にしても、予選でのハミルトンのクラッシュはやばかったなぁ。
最近やばいクラッシュ多すぎてガクブルしてます。
F1カナダのクビサ、GP2フランスの壁滑り、FN鈴鹿のトレルイエ。。。
みんな無事ってのも凄い。
何この'03ブラジルww
1コーナーがマシンの墓場に。
個人的に、バトンが先陣きって墓場行きになったのは喜んだ。
今日の名(迷)言集
ぶつけられてスピンのRシューマッハの映像に対して…
「ぶつけたのはどこのどいつだ?ここはドイツ~」
寒いよ今宮さん。
ライコネンオンボードが回線の乱れで一瞬止まる…
「世界中が凍りついた!」
確かに凍りついた。でも結局ライコネンはトラブル。
にしても、予選でのハミルトンのクラッシュはやばかったなぁ。
最近やばいクラッシュ多すぎてガクブルしてます。
F1カナダのクビサ、GP2フランスの壁滑り、FN鈴鹿のトレルイエ。。。
みんな無事ってのも凄い。
【F1】Rd7アメリカGP 決勝
2007.06.18 Monday 21:36 | モータースポーツ
2週連続の4時半寝は厳しいですな。
琢磨は序盤リタイアだし。理不尽なペナルティも受けちゃうし。
でもマクラーレンvsマクラーレン、フェラーリvsフェラーリは面白かったねぇ。アロンソ,青旗を踏みに行ったのは何故w
琢磨は序盤リタイアだし。理不尽なペナルティも受けちゃうし。
でもマクラーレンvsマクラーレン、フェラーリvsフェラーリは面白かったねぇ。アロンソ,青旗を踏みに行ったのは何故w